Skip to content

TAKA∞の音の刻み

  • TAKA∞
  • X(旧Twitter)
  • アメブロ
  • Old Forest719
    TAKA∞の音の刻み
    0

    【Mac初心者】どこで買うのが良い?(初心者は極力Appleサイトを推奨)

    • 2022年4月7日
    • Apple Mac

    公開日 2022年4月7日 最終更新日 2024年10月26日

    Last Updated on 2024年10月26日 by TAKA∞

    こんばんは、TAKA∞(@atomicsound_hys)です👍

    初めてMacを購入するときに、どこで購入したら良いか迷いが生じます。

    周囲にMac使いの人がいたら直接アドバイスを聞くことができますが、

    Macのユーザー数はWindowsから見ると圧倒的少ないので、

    極端な話、10人いる友人にMacユーザーが1人いるかいないかと言ったところではないでしょうか?

    今日はどこでMacを購入するのが良いのかについてお話しします。

    これから初めてMacを購入しようとしている人の参考になればと思います。

     

     

     

    【Mac初心者】どこで買うのが良い?(初心者は極力Appleサイトを推奨)

    • Appleサイト
    • Apple Store
    • 家電量販店
    • インターネットショッピング

    ※以上の4つの方法で購入しても新品であれば購入金額は全く同じです。

     

     

    スポンサードサーチ

    Appleサイト

    PexelsによるPixabayからの画像

    https://www.apple.com/jp/

    Apple製品を求めるのに最もスタンダードで特にMacやiPadは一番最初に訪れるサイトと思います。

    初めて購入するときには、

    YouTubeでいろんな人のレビュー動画を見たりして、

    その後にAppleのサイトに実際のラインナップやお目当ての機種の仕様など閲覧します。

    Appleサイトを利用から購入に関して3つの価値があります。

     

    各モデルの比較

    このAppleサイトでは3つのモデルを横並びにして比較できるページがあります。(下のリンク)

    https://www.apple.com/jp/mac/compare/

    各機種を比較できると、

    スペックの違いを一望できるので各モデルの特徴が明確化になりますので、

    特にMac初心者の人にも分かりやすいかと思います。

     

    カスタマイズ

    そして、このAppleサイトで購入できるメリットは、

    自分で好きなようにカスタマイズして購入できる点です。

    カスタマイズできるのはCPUとGPU、ユニファイドメモリ、ストレージで、

    まずは標準スペックで検討して、自分のやりたいことと照らし合わせて、

    足りない部分をカスタマイズするやり方です。

     

    例えば、M3ProのMacBook ProでYouTube動画の編集をやりたいのであれば、

     

    (例)

    標準スペック 11コアCPU、14コアGPU、ユニファイドメモリ16GB、ストレージ512GB

    ↓

    カスタマイズ 14コアCPU、30コアGPU、ユニファイドメモリ96GB、ストレージ2TB

    (あくまでも一例でYouTubeの動画編集は上記の標準スペックでもできます!)

     

    という具合に自分の希望するスペックに近づけることができます。

    しかし、カスタマイズすると標準モデルよりも購入金額が上がることは確かだし、注文から自宅まで届くまでのリードタイムが長くなります。

    自分のやりたいことと予算を鑑みて検討しましょう。

     

     

    返品

    このAppleのサイトで購入したものであって、

    14日以内であれば返品を依頼できます。(開封して使用したものもOK!)

    購入したは良いがイメージとは違っていた、

    あるいはもっとスペックが高い方が良かったなど、

    この14日間は返品できる権利があります。

    ただ、お正月など長期休暇が絡む場合はホリデーシーズンと言って、

    例えば12月上旬に購入したら1月中旬過ぎくらいまで返品可能期間が延びます。

    なので、初めてMacを購入する人はできる限りこのAppleサイトからの購入を推奨します。

    https://www.apple.com/jp/shop/help/returns_refund

    実際にAppleサイトで返品した人の話は以下の動画をご覧ください。

     

     

     

    Apple Store

    これはAppleの実店舗です。

    実際にMacを見たり触れたりして購入を検討できます。

     

    地域によってはあったりなかったりマチマチです。

    東京都内や大阪、京都、愛知、福岡にあります。

    https://www.apple.com/jp/retail/storelist/

    私TAKA∞の住む札幌市は現在は実店舗はなく利用したことはないので、

    詳細については分かりかねます。

     

    しかし、YouTuberの購入レビューを聞く限りだと、

    カスタマイズしたMacの在庫もあるとのことです。

    自由にカスタマイズするとAppleサイトと同様にリードタイムかかることと思いますが、

    希望スペックがあればすぐに持ち帰りできる点にメリットがあります。

     

    Appleサイトのように返品が効くか否かは各自最寄りのApple Storeに問い合わせてください。

    https://www.apple.com/jp/retail/storelist/

     

     

    スポンサードサーチ

    家電量販店

    こちらは標準モデルのみの扱いとなるので、カスタマイズしたモデルの扱いはほぼないです。

    またApple Store同様に実際にMacを触れたりできます。

    また、購入した時にその店舗で還元ポイントなど実施していればかなりポイントは高く付与されます。

    ちなみに私TAKA∞は2020年のM1MacBook Airはビックカメラで標準モデルを購入し、

    5,000ポイントくらい付与されました。

    そのポイントで周辺機器を購入できたりします。

    ポイントが付与されるのは確かに美味しい話ですが、

    あくまでほとんどの家電量販店で販売しているMacは標準モデルなので、

    スペックをカスタマイズした人には向きません。

     

     

    インターネットショッピング

    Amazonや楽天、Yahooショッピングなどのインターネットショッピングサイトでの購入です。

    こちらも基本的には家電量販店と同様にカスタマイズモデルはありません。

    Appleの標準モデルの販売がメインです。(たまにメモリあるいはストレージがカスタマイズされたモデルもあります。)

    ただ、Amazonでは購入した時に高いポイントが付与される点としてはメリットではあります。

     

    2022 13インチMacBook Air: 8コアCPUと8コアGPUを搭載したApple M2チップ, 256GB SSD – ミッドナイト

    Apple 2023 MacBook Pro 11 コアCPU、14 コアGPU のM3 Proチップ搭載ノートパ ソコン:14.2 インチ Liquid Retina XDR ディスプレイ、18GB ユニファイドメモリ、 512GBの SSD ストレージ、iPhone や iPad との連係機能 – シルバー

     

     

    スポンサードサーチ

    最初の購入はAppleサイトを推奨

    以上、まとめると、

    Mac初心者の人はできる限り返品できるAppleサイトからの購入をおすすめします。

    やはりAppleサイトからの購入では開封して使用したとしても14日以内であれば返品ができるので、

    もしものための措置が取れます。

    またスペックをカスタマイズしたい人もAppleサイトを推奨です。

      

    以上、

    今日もありがとうございました。

    共有:

    • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
    • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

    Tags: AppleApple StoreAppleサイトhttps://www.apple.com/jp/iMac 24MacMacBook Airパソコン

    TAKA∞

    北海道札幌市出身。 ギタリスト、ブロガーとして活動中。 ギター歴22年。バンド歴18年。 大手配信サービスより楽曲配信中 東京ビックサイトで開催された「デザインフェスタVol .48」に出演。

    You may also like...

    • 【イヤホン】Marshall(マーシャル)HEADPHONES MODEレビュー(感想)

    • 【ギター初心者】独学それとも教室どっち?〜極力独学で自分で道を切り開こう!

    • 【Mr.Children(ミスチル)】アルバム「SOUND TRACKS」全曲レビュー(感想)

    コメントを残す コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    • Next 【ツインギター】ギター1本の楽曲のアレンジ方法(厚みを出せればOK!)
    • Previous 【ギター初心者】ギターピックを変えれば演奏上手くなれる?

    プロフィール


    北海道札幌市出身。

    ギタリスト、ブロガーとして活動中。
    ギター歴22年。バンド歴18年。
    大手配信サービスより楽曲配信中
    東京ビックサイトで開催された「デザインフェスタVol .48」に出演。
    詳細プロフィール

    Tweets by atomicsound_hys

    カテゴリー

    • Apple
    • DTM
    • iPad
    • iPhone
    • Jロック
    • Mac
    • Windows
    • アコースティック
    • アコースティックギター
    • アダプタ
    • アニメ
    • アプリ
    • アルバムレビュー
    • アルペジオ
    • アンプセッティング
    • イヤフォン
    • イヤモニター
    • ウクレレ
    • エフェクター
    • エレアコ
    • オーディオ
    • カポタスト
    • カラオケ
    • キーボード
    • ギター
    • ギターアイテム
    • ギターアンプ
    • ギターケース
    • ギターシールド
    • ギタースタンド
    • ギターピック
    • ギター初心者
    • ギター初心者トレーニング
    • ギター弦
    • ギター弾き方
    • ギター教室
    • ギター練習
    • ギター買い方
    • ギター選び
    • グランジオルタナティブ
    • コピー
    • コード弾き
    • スタジオ
    • チューナー
    • テレワーク
    • デバイス
    • トラブル対処法
    • トラベルギター
    • バンド
    • パソコン
    • ピックアップ
    • ヘッドフォン
    • ベース
    • ベース初心者
    • ボイトレ
    • マイク
    • マインド
    • メタル
    • メンバー募集
    • ライブ
    • ライブハウス
    • ランニング
    • リサイクル
    • リフレッシュ
    • レコード
    • ワイヤレス
    • ヴォーカル
    • 中学生
    • 休憩
    • 作曲
    • 修理
    • 充電器
    • 初心者
    • 動画編集
    • 単音弾き
    • 周辺機器
    • 売却
    • 夏の曲
    • 大学生
    • 女性アイドル
    • 学校
    • 学生
    • 宅録
    • 安いギター
    • 左利き
    • 未分類
    • 椅子
    • 楽器全般
    • 楽器屋
    • 歌
    • 洋楽
    • 社会人
    • 買ったもの
    • 通信
    • 邦楽
    • 鍵盤
    • 電池
    • 音楽
    • 音楽制作
    • 音楽活動
    • 飛行機
    • 高校生

    最近の投稿

    • 【エレキギター初心者】最初のマルチエフェクターの選び方(おすすめ紹介あり)
    • 【iPad初心者対象】2024年版ラインナップからのiPadの選び方
    • 【桜ソング】桜ソング大集合(J-POP J-ROCK厳選40曲)
    • 【ギター初心者】初めてマルチエフェクターを購入するメリットとデメリット
    • 【ギター初心者】中学生が今すぐギターを購入する方法(中古、親、ジモティー)
    • 【ACIDMAN】心に染みる名曲ROCKバラードおすすめ5選
    • 【エレキギター】予算5,000円前後以内のギターアンプおすすめ5選(有名ブランドあり)
    • 【エレキギター】モデリングアンプのメリットとデメリット(おすすめアンプ紹介あり)
    • 【DTM】音楽制作向けに最適なMacの選び方~2024年度版(2024年3月10日更新)
    • 【Mac】全体的なMacの選び方〜2024年度版(2024年3月10日更新)

    アーカイブ

    • 2024年5月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月

    TAKA∞の音の刻み © 2025. All Rights Reserved.

    Powered by WordPress. Theme by Alx.