公開日 2021年4月10日 最終更新日 2023年5月13日
Last Updated on 2023年5月13日 by TAKA∞
こんばんは、TAKA∞(@atomicsound_hys)です👍
ギターを始めて1〜2ヶ月経ったらある程度指は動くようになりますよね。
しかし、まだまだ思うようにいかない場面もあることでしょう。
実際に「もっと今以上指を動くようになりたい」という悩みもよく聞きます。
今日は、もっと指を動かすために、
指トレにもなるギターのテクニックの「トリル」についてお話しします。
【ギター初心者】トリルは練習に最適(効果的なやり方と練習方法公開!)
- トリルとは
- 楽曲演奏では一つのアクセントになる
- 最初はゆっくり確実に音を出す
- 実践トレーニング
- 最高のウォーミングアップ
スポンサードサーチ
トリルとは
トリルは音楽的にいうと、2つの音の繰り返しです。
ギターとしては基本的に人差し指を固定して中指、薬指、小指のいずれかでハンマリングとプリングオフを繰り返すテクニックです。
つまり下記の動画です。
楽曲演奏では一つのアクセントになる
楽曲では常時使うテクニックではないけれど、
効果音的に使われることが多いです。
例えば、ギターソロのは入るところや音を伸ばすところ、楽曲の歌と歌の間に入れたり、アイディアは無限にありますが、
確かに言えるのは、歌のところに入れるのはフレーズ同士で喧嘩するので流石にないでしょう。
つまり、トリルは楽曲のアクセントの一つとしてはメチャクチャ有効で、多用しすぎると楽曲そのものを壊してしまいます。
なので、楽曲の使用頻度は低いです。
トリル=アクセントと捉えた方が良いでしょう。
スポンサードサーチ
最初はゆっくり確実に音を出す
トリルのやり方ですが、
いろんなプロギタリストが弾くトリルは簡単にやっているように見えますが、
正直ギターテクニック全体と比べると決して簡単ではないです。
かと言って難しくもないです。
上記でも述べましたが、ハンマリングとプリングオフの繰り返しなので、
この2つをしっかりできていれば、どうってことないです。
●トリルのポイントは、
・均一の音量
・スピーディーな音の繰り返し
これが理想のトリルで、おそらくプロの演奏もこんな感じではないでしょうか?
●ただ、初心者の方はまず下記の2点ことを実践しましょう。
・ゆっくり弾いてしっかり音を出す
・スピードよりも音量を揃えることを意識
最初にやりがちなのが、プロのトリルを真似ようととにかく速くやってしまうことです。
正直、それでやって音が出ていなければ何も意味もないし上達もしません。
なので最初はゆっくりしっかり音を出すことを意識します。
ゆっくりで音を出せたら、
次に速さよりも音量を揃えましょう。
この後徐々にスピードアップしていけば、思った通りのトリルになります。
あくまでも最初はゆっくり確実に音を出すということです。
実践トレーニング
一通りゆっくりでもトリルができるようになったら、色んな指の組み合わせでやってみましょう。
①人差し指を固定して薬指でトリル 各弦30秒間を5セット 必須の組み合わせ
②人差し指を固定して中指でトリル 各弦30秒間を5セット 必須の組み合わせ
③人差し指を固定して小指でトリル 各弦30秒間を5セット 必須の組み合わせ 小指のトレーニングに最適
④中指を固定して薬指でトリル 各弦30秒間を5セット 最初はちょっとキツイけど中指と薬指の連動のトレーニングには最適
⑤中指を固定して小指でトリル 各弦30秒間を5セット あまりない組み合わせなので、小指トレーニングしたいのであればやって良し
⑥薬指を固定して小指でトリル 各弦30秒間を5セット 一番キツイ組み合わせだけど、小指の最高のトレーニングなので①②③と同じくらいやりましょう。
特に①②③⑥は毎日やりたいところと言いたいです。
日々の仕事や勉強で時間がなければ1セットでも良いです。
この実践トレーニングを毎日のウォーミングアップに加えると指は動くようにもなるし、指ストレッチも並行してやると柔らかいタッチになります。
スポンサードサーチ
最高のウォーミングアップ
トリルは楽曲ではアクセント的に使われ使用頻度としては低く、かつハンマリングとプリングオフの繰り返しなので、
語弊はあるけどギターテクニック的にはものすごい簡単です。
結果的にギターを長年弾くと、あまりやらない手法になってしまいます。
なので、
初心者の人は、ギター弾くまで使ってなかった指を使えるようにするために毎日ウォーミングアップに取り入れて、
ずっとギターを弾いている人も指を動かすのに限界ってないので、
このトリルを毎日のウォーミングアップに取り入れて、少しは効果はあるでしょう。
また長年ギターブランクある人でも、
このトリルを徹底的にやれば使ってなかった指も目覚めてくるでしょう。
しっかり指を動かすようになりたい人は是非毎日トリルやりましょう!
今日もありがとうございました😃