公開日 2022年2月7日 最終更新日 2023年5月27日

Last Updated on 2023年5月27日 by TAKA∞

こんばんは、TAKA∞(@atomicsound_hys)です👍

先日このようなツイートをしました。

https://twitter.com/atomicsound_hys/status/1489744383905697794

近年、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングの普及で、

インターネットでの買い物が日常茶飯事になりました。

実際に店舗に出向かなくても、

2、3回のマウスクリックあるいはスマホタップで購入できます。

ただ、購入する前にいろんな情報を集めると思いますが、

みなさん、製品レビューをどのように活用してますか?

全てを参考にしてしまうと、

残念な買い物になってしまうことも可能性として大いにあります。

今日は、インターネット購入の際のレビューは参考になるか否かについて触れて、

レビューの活用方法についてお話しします。

 

 

【ギター関連機材】インターネット購入の際のレビューは参考になる?(100%ならない)

  • レビューを鵜呑みにしない(各々使用環境は異なる)
  • 星5のレビューは20〜30%程度参考にすべし!
  • 星1のレビューを必ず読む
  • できる限り同じ使用環境の人のレビューを参考にする
  • 最終的にはあなたの耳と心で判断

 

 

スポンサードサーチ

レビューを鵜呑みにしない(各々使用環境は異なる)

この人がこう言った、ああいうふうに言った・・・

などなど・・・

インターネット販売での、

各製品のページにて、ある程度はユーザーのレビューが掲載されています。

多くの人はそこに記載されているレビューを参考にして購入されると思いますが、

ギター関連の機材も同様です。

 

ただ、このレビューを全て読んで、

全て受け入れようとすると、

何が何だかわからなくなり、

結局ご自身の判断力も曖昧になり、

結局購入をやめてしまったり、

あるいは購入して失敗してしまう、

なんてことになってしまいます。

 

確かに製品レビューは参考にしますが、

例えばエフェクターを購入するとして、

星5つと星3つのレビューの人の意見が全く異なる場合がございます。

 

それは各々ギターの使用環境が異なり、

使用しているギターがシングルコイルあるいはハムバッカー、

ギターアンプが小型トランジスタアンプあるいは小型真空管アンプ、

シールドが高額のものあるいはリーズナブルなもの、

ギターを弾く部屋の広さ、あるいは住宅事情でヘッドフォンで弾いている、

などギター弾いている人それぞれ環境が異なるので、

そこに書いているレビューというのは、

参考になったりならなかったりします!

 

なので、製品レビューは全て鵜呑みにしないで、

「あ〜そうなんだ〜」レベルで20〜30%くらい参考にするのがベストです。

レビューを読んであなたのギターの使用環境に置き換えて想像するのが良いでしょう!

 

 

星5のレビューは20〜30%程度参考にすべし!

PixLogerによるPixabayからの画像

よくAmazonでは星5つの5段階評価で製品レビューが掲載されています。

ある程度売れている商品ほど星5つのレビューがかなり多いです。

そこだけを読んでしまうと、

ついついポチりたくなるのが、

人間が甘い誘惑に弱くなった時の状態かも・・・

 

ただ、この星5つ製品レビューの内容は、

大半は具体性に欠ける内容が多いです。

全てが全てそうではないですが・・・

結果的な感想だけ記入している人も多かったり、

製品の使用よりも配送で納期通りに来たとか、

全く違ったレビューの記載も多くです。

 

星5つのレビューは見極めが必要で、

それこそ20〜30%くらいの参考程度で良いでしょう。

 

 

スポンサードサーチ

星1のレビューを必ず読む

mcmurryjulieによるPixabayからの画像

売れている商品に少なからず少数派として、

星1つでその製品のことをボロクソ書いている人もいます。

 

そういうレビューでは具体的に書いている例があり、

そういう人のレビューがその製品の注意点だったりすることもあるので、

この星1つのレビューは是非とも必ず一読する方が、

その製品に対して勉強になります。

 

ただ、具体性に欠ける文章は読む必要はなくスルーします!

 

 

できる限り同じ使用環境の人のレビューを参考にする

ここまで書いてて、

レビューを読まなくて良い・・・

そう思っている人はちょっと待ってください!

 

レビューは大いに読んで結構だし、

参考にできるものはどんどん取り入れるべしです!

 

製品レビューの中には、

親切にご自身のギター環境を細かく記載している人もいます。

中にはあなたのギターの使用環境と全く同じ人もいるし、

同じではないにしろ系統として似ている人もいることもあります。

 

なので、たくさんのレビューを見るのであれば、

同時にあなたのギター使用環境と照らし合わせて、

極力同じ環境でやっている人を探すつもりで、

レビューに目を通していくのがベストです!

 

そうすれば参考レビュー見つかるはずだし、

その買い物も成功にグッと近づきます!

 

 

スポンサードサーチ

最終的にはあなたの耳と心で判断

参考レビューでの判断も良いですが、

最終的にはあなたの耳と心で判断するのがベストです。

 

例えばYouTube動画でレビューしている人の音を視聴したり、

お目当てのエフェクターが周囲の友人が所有していたら、

話を聴いたり、借りたりするのも良いし、

または貸しスタジオにエフェクターのレンタルやってて、

購入予定のものあればスタジオ入っている時に使用してみるのも良いし、

とにかくご自身で使用して、

ご自身の耳で取り込んで心で判断するのが間違いはないでしょう!

 

ただ楽器屋さんで試奏する方法もありますが、

ここで良しとしまえば、

楽器屋さんに対して営業妨害にもなってしまいますので、

ここではあえて書きません。

ただ、楽器屋で試奏するなら、

あらかじめ購入を考えている意思も伝え、

対応してくれた店員さんが良い人なら、

その人から購入したいですね。

 

楽器屋の店員さん、

もしこの記事を読んでいたなら、

あなたのお客さんは意外にもあなたのこと見ていますので、

しっかりお客さんのことを思って心ある接客でお願い致します!

 

以上、

今日もありがとうございました!