公開日 2021年11月4日 最終更新日 2023年6月26日
Last Updated on 2023年6月26日 by TAKA∞
こんばんは、TAKA∞(@atomicsound_hys)です👍
正直に言いますが、
よく「Yahoo!知恵袋」を閲覧してます。
大方のブロガーならネタを探すのに見ていることと思いますが・・・
最近見た中で興味深い質問があり、
これからギターを始めようとしている方が、
「最初は安い方が良い、高い方が良い、一体どっちなの?」
という質問がありました。
これはある意味答えの出ない永遠のテーマだとも思いましたが、
何とも悩ましい選択ですね。
ギターは安くても新品で10,000円前後はするので、
決して安い買い物ではないのは間違いないです。
今日はそんな最初の1本目のギターで
安い方が良いのか、あるいは高い方が良いのかについてお話しします。
【ギター初心者】最初は高いギターと安いギターどっち買う?
- 安いギターのメリットとデメリット
- 高いギターのメリットとデメリット
- 結局は個々人の価値観
スポンサードサーチ
安いギターのメリットとデメリット
まず安いギターの定義として、
色々な目安や見解があるかと思います。
ここで言う安いギターは30,000円以下の商品とします。
メリット
●少ない投資ですぐ手に入る
そのままですが、
少しお金を貯めればすぐ買えるし、
高校生では、小遣い半年間しっかり貯めれば、手に入りますね。
●初心者セットがある
安いギターには初心者セットがあって、
ギター本体だけではなくて、
ギターアンプやシールド、ピックや替弦、チューナーなど、
ギターを演奏するにあたって必要なアイテムもセット内容にあります。
これは高いギターにはない、
初心者には嬉しいセット内容となってます。
●最初から良い音がする
よく安いギターは悪い音、高いギターは良い音と思われがちですが、
安いギターも良い音はしっかり出ますよ。
もちろん安いギターをプロギタリストが弾いたら、
リスナーを魅了する音になるし、
弦が錆びていたら悪い音になります。
ただし、安いギターは長年弾いても基本的には、
同じ音のままです。
ちょっと雲を掴む話ですが、
高いギターと違い年数かけても音は変わりません。
デメリット
●短い期間で破損箇所が発生する
安いギターは基本的に作りが甘いものが多いです。
これは生産加工国にもよりますが、
基本的に安いギターは中国、インドネシアが多いですので、
メーカー本元がそれらの国の工場の製造をコントロールができてないものに関しては、
ペグが緩んだり、
ジャックのネジが締まらなくなったり、
金属部が錆びやすかったり、
音にノイズが発生してり、などの破損するのが早いです。
●弾き心地が硬い
これは高いギターと弾き比べてわかることでもありますが、
安いギターは弾くと、
どこか硬く何かに引っかかる感じがあります。
これは使用しているボディやネックの材質によるところですが、
ピッキングしたときやフレット移動している時にも感じます。
ただあくまで高いギターと比較した場合に感じるのであって、
最初はあまり弾き心地として、
弾きにくさは感じないでしょう。
SELDER セルダー エレキギター ストラトキャスタータイプ サクラ楽器オリジナル ST-16/BLS 初心者入門ベーシックセット |
高いギターのメリットとデメリット
ここで言う高いギターは50,000円以上とします。
メリット
●音が弾けば弾くほど良くなる
安いギターでもお話ししましたが、
高いギターは弾き込めば音が良くなっていきます。
これは使っているギターの素材によりますが、
あなたの想いがギターに宿ると言うのでしょうが、
弾いた分だけそのギターは良くなっていきます。
●柔らかい弾き心地
先程の安いギターとは真逆で、
これもギターやネックの素材に起因するところにありますが、
高いギターはとても柔らかく弾きやすいです。
他の楽器でもヴァイオリンなんかでは弓で弾いた時の感覚で、
少ない力で脱力して弾けるのが高い楽器の特徴です。
ギターも同じようにピッキングしたときや、
フレットを押さえたときに少ない力で弾ける感覚が、
ギターにも同様に柔らかい弾き心地となります。
●モチベーションアップ
自ら一生懸命貯めたお金で高いギターを買うということは、
おそらくそのギターへの憧れが強いかと思います。
Macのパソコンに憧れるのと同様に、
ギターでもよっぽど好きなモデルを購入できれば、
気分も高まりますし、
練習にもモチベーション上がることは確かです。
ただ、買っただけで満足しないように笑
デメリット
●購入までに時間がかかる
やはりお金をそれなりに貯めなければいけないので、
ギターを始めたいと思った時から数ヶ月もかかるし、
その間にギター熱も冷めることもあります。
どうしてもお目当てのギターがあれば、
お小遣いを貯めるなり、
アルバイトするなりしましょう。
●セット購入ができない
初心者セットみたいなものがなく、
基本的にギター本体のみで
アンプ、シールド、チューナー、弦、ピックなど個別で購入しないといけません。
だけど、AmazonなどECサイトでFenerの初心者セットがありますが、
価格は高いです。
スポンサードサーチ
結局は個々人の価値観
上のように、
安いギターと高いギターの
それぞれメリットとデメリットを挙げると、
両者の特徴がお分かりかと思いますが、
余計に迷うことでしょう。
やはり色んな人の意見が飛び交うのも無理はありません。
だって、人それぞれ価値観が違うわけですから・・・
最終的にギターを選ぶのはあなた自身なわけで、
あなたの価値観で決めるのが一番のベストです!
と言ってもまだまだ迷いますよね汗
要はギターを選ぶ際に何に重点を置くかです。
価格なのか、弾き心地なのか、音なのか、
最初のセット内容なのか、ブランドなのか、
何を選ぶかは自由だし、
またギターを弾けば価値観も変わることもあるので、
そうなったらそうなったで、
ギターを継続できていることにもなるので、
2本目のギターで考えれば良いです。
では最初の1本目のギター、
あなたにとって記念になるように!
以上、
今日もありがとうございました!