公開日 2022年6月14日 最終更新日 2023年4月16日

Last Updated on 2023年4月16日 by TAKA∞

こんばんは、TAKA∞(@atomicsound_hys)です👍

昨日このような記事を書きました。

上の記事ではギタースタンドにどんな種類があるのかについてのお話でした。

また各種類によって部屋のスペースで有効か否かについても言及し、

当記事でも同様に部屋のスペースも考慮してチョイスしていきます。

今日は実際におすすめするギタースタンドを紹介してきます。

 

 

【ギタースタンド】おすすめ5選(立てかけから壁掛けまで網羅)

 

 

 

スポンサードサーチ

PLAYTECH ( プレイテック )  GS1BK ギタースタンド

スタンダードな三脚式ギタースタンド。カラーバリエーションは黒/青/緑/赤/白の5色!
スタンダードな三脚式ギタースタンド。カラーバリエーションは黒/青/緑/赤/白の5色!

とにかくコスパ重視です。

ギタースタンドはまず安定していれば価格は安いに越したことはありません。

PLAYTECHはサウンドハウスでは常に定番商品でギター初心者向けの入門用のイメージがありますが、

ギターのアクセサリ系統はそんなこともなく、全ての人向けです。

サウンドハウスのレビューも高評価の方が多く、低評価のコメントを見ても気にするほどでもなく、他のギタースタンドにもあり得ることなので気にする必要もなし!

 

 

HERCULES STANDS  GS415B PLUS ギタースタンド 

三脚タイプの吊り下げギタースタンドHERCULES STANDS/ GS415B PLUS。ホルダーはオートクランプ、吊下げタイプなので様々なボディに適応します。ボディエンドがあたる部分にもクッションがあるので安心です。
三脚タイプの吊り下げギタースタンドHERCULES STANDS/ GS415B PLUS。ホルダーはオートクランプ、吊下げタイプなので様々なボディに適応します。ボディエンドがあたる部分にもクッションがあるので安心です。

こちらは吊り下げタイプのスタンドです。

昨日の記事ではフライングVなど変形ギターに最適と書きましたが、

それだと変形専用と思われてしまうので、

改めて、どんなギターにも最適です。

こちらはネックを支える部分が下の写真のような形状になってます。

三脚タイプの吊り下げギタースタンドHERCULES STANDS/ GS415B PLUS。ホルダーはオートクランプ、吊下げタイプなので様々なボディに適応します。ボディエンドがあたる部分にもクッションがあるので安心です。

ギターを吊るすとこの両端の部分がストッパーとなります。

金額張る分、立てかけよりも頑丈な作りです。

 

 

スポンサードサーチ

CLASSIC PRO ( クラシックプロ )  GST4 ギタースタンド 4本用

収納スペースの節約におすすめな複数用のギタースタンドGSTシリーズ。エレキギターとアコギどちらにも対応。エレキギターなら4本、アコギなら3本までご使用可能です。
収納スペースの節約におすすめな複数用のギタースタンドGSTシリーズ。エレキギターとアコギどちらにも対応。エレキギターなら4本、アコギなら3本までご使用可能です。

こちらは複数本ギターを立てかけれるスタンドです。

上の説明の通りエレキギターで4本、アコギなど分厚いギターは2〜3本です。

こちらは変形ギターで特にV型のギターは立てかけれません。

また、ギターの所有本数が1〜2本でも、これ持っていると、

ギター友が来たときに一緒に立てかけれます。

広範囲で実用的です。

 

 

HERCULES STANDS ( ハーキュレススタンド ) / GS432B PLUS

3本用の吊り下げギタースタンドHERCULES STANDS/GS432B PLUS。オートクランプのホルダーを採用し、様々なボディ形状にも適応する吊り下げタイプ。
3本用の吊り下げギタースタンドHERCULES STANDS/GS432B PLUS。オートクランプのホルダーを採用し、様々なボディ形状にも適応する吊り下げタイプ。

上の吊り下げタイプの複数版です。

これだとフライングVなど変形ギターも含め複数のギターを吊るせます。

ただし、このハーキュレススタンドは評価は高いので、金額が高い分信頼度は高いです。

スタンド1本で3本収納できるのは部屋の省スペース化も図れて、インテリアにもなったり、

また、自宅でスタジオ気分も味わえます。

 

 

スポンサードサーチ

オークスフック ギターハンガー

オークス フック ブラック ギター1本

今回唯一の壁掛けタイプです。

こちらの壁掛けは特に賃貸アパートでもそのまま壁に設置することが可能です。

なぜなら、太いネジを打ち込んだりせず、画鋲みたいな細いピンを複数本打ち込んで設置するため、

壁に大きい穴を開けるリスクもないです。

支える金具がこんな具合になっていて、白い丸っこいものを取り外すと画鋲のようなピンを複数本打ち込んでいます。

こちらスタンドの本体の両側の部分を壁に取り付けた金具にスライドするだけで完成です。

このように複数本設置していると、

お客さんが来るたびにギターを見たり、オンラインでもこのギターを見えるようにしてやると真っ先に目がいき、

ギター弾きとのオンライン飲み会ではギターの話題が絶えないです。

このオークスフックのギターハンガーは以下の記事にてレビューしてます。

http://taka-music.com/オークスフック%E3%80%80ギターハンガーレビュー(賃貸/

 


以上、ギタースタンドおすすめ5選でした。

最後のオークスフックのギターハンガーだけ写真入れたりしましたが、

私TAKA∞が2年くらい使用していて満足度はかなり高いです。

インテリアにもなるし、部屋の省スペース化にも貢献しているし、

本当に非の打ち所がないと言っても過言ではないです。

ただ、壁掛けギターはすぐ使いたい時に壁の近くにいないと手に取れないので、

その点は通常のギタースタンドの方が機動力が勝ります。

壁掛けと通常のスタンドの併用が良いです。

 

今日もありがとうございました。