公開日 2021年11月28日 最終更新日 2022年12月8日

Last Updated on 2022年12月8日 by TAKA∞

こんばんは、TAKA∞(@atomicsound_hys)です👍

ここ1週間くらいの間に、

メタリカのYouTubeチャンネルにて、

最近のライブ映像がアップロードされていて、

その中になんと、アルバム「Ride the Lightning」から、

「Fight Fire with Fire」と「Fade to Black」がご覧なられます。

アルバム「Ride the Lightning」は1984年リリースで37年の時を経てます。

いまだにこの「Ride the Lightning」からの楽曲も今でもライブで演奏されていて、

まだまだパワーも衰えないというより、

パワーアップしているような、

やはりメタルモンスターは不死身と言ってしまうような、

世界最強のバンドです!

アルバム「Ride the Lightning」はメタリカの中でも名曲が多く存在するし、

メタリカを初めて聴く人のための入り口としても、

最適なアルバムなので、

今日はアルバム「Ride the Lightning」を全曲レビューします。

 

 

【メタリカ(METALLICA】アルバム「Ride the Lightning」全曲レビュー

 

 

スポンサードサーチ

Fight Fire with Fire

冒頭文でも描いたFight Fire with Fireです。

最初に心にグッとくるギターのアルペジオから一変して、

荒々しいハイスピードなメタルナンバーで攻めてきます。

当時の日本ではあり得ないこの楽曲の感じは、

アメリカではスラッシュメタルの幕開けで、

メタルの全盛期突入を象徴するような

一つの時代を築き上げた1曲でもあります。

 

ギターはCDではレギュラーチューニングでライブでは半音下げ、

半音下げにすると荒々しさがよりさらに荒々しくなり、

より「あくどさ」が増して、

パワーアップしたスラッシュメタルという感じです。

 

 

Ride the Lightning

アルバムのメイン曲です。

BPM的にも聴きやすくメタルとハードロックをうまい具合に融合したナンバーです。

最初に割とハードロック的な雰囲気で始まり、

中盤でメタル的なリフで展開する、

終始リスナーを飽きさせません。

この曲はメタリカのライブではほぼ欠かせなく、

むしろギターを半音下げにしてからカッコ良く、

ジェームズの声の良さが引き出されている気がします。

 

 

スポンサードサーチ

For Whom the Bell Tolls 

これもメタリカで名曲です。

メタリカのベースは今はロバート・トゥルージロですが、

このアルバムがリリースされた時は、

クリフ・バートンでした。

洋楽メタルが好きでベース弾いている人は、

おそらくみんな知っているであろうベーシストです。

最近メタリカ知った人は知らない人もいますが・・・

伝説のベーシストです。

動画の冒頭で見ればわかるように、

フィンガーピッキングで速弾きをやっているのは度肝を抜かれます。

そのタイプのベーシストは希少価値が高いので、

この映像はめちゃくちゃ貴重だし、

今後の未来へ人から人へ、

音楽人から音楽人へ伝達していきたいです。

 

 

Fade to Black

まだまだメタリカの名曲が続きます。

それだけこのアルバム「Ride the Lightning」が名作であることを証明してます。

ジェームズのギターのアルペジオから入るメタリカとして数少ないバラードナンバーです。

もしかしたらJ-Pop好きな人にはちょっと入りにくい曲かもしれません。

ただギター弾きにはアルペジオ、リフ、リードと聴き応え、弾き応え両方兼ね備えているので、

面白い曲ではないでしょうか。

 

 

スポンサードサーチ

Trapped Under Ice

ここまでライブのセットリストでレギュラークラスの楽曲揃いでした。

しかし、この曲はあまりライブで演奏されていなく、

YouTubeにあるか疑問でしたが、ありました・・・(おそらく2012年の時のアルバム「Ride the Lightning」の再現ライブ)

名曲でも隠れ名曲でもない、

かと言って埋もれている曲でもない、

なんとも言い難い曲ですが、

楽曲中盤のリフはメタリカの楽曲の中でもカッコ良さはトップクラスです。(上の動画1:55あたり)

 

 

Escape

これはメタリカファンじゃないと知らない曲です。

メタリカファンでもこの曲をライブ映像で見たことある人は少ないかもしれないです。

過去のライブのセットリストを見ても入ってないです。https://www.livefans.jp/search?option=1&keyword=メタリカ&genre=all&setlist=on&sort=e1

もしかしたらこの映像は貴重かもしれません。

 

 

Creeping Death

この曲はメタリカでは名曲中の名曲であることは確かです。

この記事でレビューしなくとも、

みんな知っています。

言葉よりも上の動画ご覧ください。

 

 

スポンサードサーチ

The Call of Ktulu

アルバムラスト曲でインストです。

あまりライブでの演奏頻度は低いですが、

数少ないメタリカのインストなので、印象深い曲です。

ダークさというか殺伐さを感じさせるギターのアルペジオから始まり、

さらに何かに差し迫るギターリフが入り、

何かに追われているような映像が目に浮かんできます。

最後にはどんな結末の映像が映し出されるか・・・

それはこの曲を聴いた人の数だけ存在します。

 

 

以上、

メタリカ、アルバム「Ride the Lightning」全曲レビューでした。

これまでメタリカは「Ride the Lightning」の再現ライブを2012年6月23日ー24日に

アメリカニュージャージーで開催されました。

先ほども話した「Trapped Under Ice」と「Escape」はライブ初披露とのことです。

http://metallicunknown.work/archives/57015072.htmlのサイトでは「The Call of Ktulu」初披露と描いてますが、

確か昔にオーケストラ共演で演奏しています。

これは下の「S&M(Symphony & METALLICA)」というライブアルバムに収録されてます。

メタリカ / S&M〜シンフォニー&メタリカ(SHM-CD) [CD]

価格:2,519円
(2021/11/28 10:57時点)
感想(0件)

 

「Ride the Lightning」全体通して聴くと、

ギターも凄いけど、

楽曲の構成に驚かされます。

もしこのリフが違う曲になっていたら・・・

このソロがあの曲に使われていたら・・・

とかやはり音楽プレイヤーらしい想像目線で聴いてしまいます。

またこれからメタル聴く人にとっても、

耳に残る印象的なリフが多いので、

このアルバムを起点にするのもアリです。

是非メタル興味持ったらこのアルバム通して聴いてみてください。

以上、今日もありがとうございました。