公開日 2021年7月17日 最終更新日 2023年4月14日
Last Updated on 2023年4月14日 by TAKA∞
こんばんは、TAKA∞(@atomicsound_hys)です👍
これまでに高校生や大学生のバンドの組み方についてお話ししてきました。
http://taka-music.com/バンドの組み方(高校生編)〜部活あるいは友達/
http://taka-music.com/バンドの組み方(大学生編)〜軽音サークルある/
高校生は軽音楽部へ入部か友達繋がり、
大学生は軽音サークルあるいは音楽系アルバイト、
いずれにしても人との関わることがバンド結成への道です。
社会人となるとなかなか友達を作るのも困難になるので、
音楽での人との繋がりをどこに求めるかがポイントになってきます。
今日は社会人のバンドの組み方についてお話しします。
【バンドの組み方】(社会人編)〜 社会人バンドサークルに参加してみよう
- 学生時代の友人
- 会社の同僚(あまりお勧めしない)
- 社会人バンドコミュニティに登録(おすすめ!)
- ライブハウスやスタジオに通い詰める
- メンバー募集
スポンサードサーチ
学生時代の友人
まずは身近なところから当たってみましょう。
20代前半であれば、学生時代から継続して楽器やっている人がいる可能性があります。
20代中盤以降になってくると、
仕事の忙しさや結婚して家族の時間などで音楽に向き合えなくなり、
楽器をやめてしまう人がいるので、
学生時代の友人はちょっと厳しくなってきます。
結局は友人の友人、さらにそのまた友人・・・と、
メンバー探すのに本当に時間を要してしまいます。
会社の同僚(あまりお勧めしない)
社員を多く抱える大手会社であれば、
誰か楽器を弾いている人いるかもしれません。
仕事の休憩中に同僚の人にさりげなく、
「楽器やっている人社にいますか?」と聞いてみて、
もしいたら仕事終わりとかでその人に声をかけてみましょう。
と簡単にはいかないと思います。
会社はバンドメンバーを見つけるためではなく、
仕事をする場所であって、
バンドのことばかりに意識をいき過ぎると、
仕事が疎かになって他の人に迷惑をかけることも・・・
公私混同は避けた方が良いです。
なので、あまりお勧めしません。
スポンサードサーチ
社会人バンドコミュニティに登録(おすすめ!)
学生時代の友人は可能性低い、
会社関係はお勧めしない、
となると、社会人でバンドを組むのは無理なのか・・・
と思いますが、
そんなことはありません!
今は社会人のためにバンドコミュニティサイトが多数あります。
一つ例として、
「社会人限定!バンドサークル」というものがあります。
http://www.bandcircle.jp/tokyo/index.html
メンバー登録して、掲示板に入会挨拶をします。
その後に他のメンバーの人が声をかけたりしてくれたり、
また自らこういうバンドを組みたいという旨を掲示板に書き込んでバンドメンバーを探すスタイルです。
掲示板を見ていくと、
複数名色んなパートの人を集めて、定期的にセッション会も開催している例もあります。
こちらは各地方ごとの掲示板があるので、
その対象地域でメンバーを探せます。
もちろん他にも社会人バンドコミュニティーが多数あり、
社会人バンドサークル「ウォーターバグズクラブ」というコミュニティーもあります。
こちらはバンド組むだけでなく、楽器初心者でも気軽に参加でき、
楽器を教えてもらったりもできます。
毎週土曜日18時からJR新宿駅近くの音楽スタジオでイベントを開催しているとのことです。
興味ありましたら右のURLにアクセスしてみてください。https://wbbcc.web.fc2.com
社会人バンドサークルは以下の記事でも書いてます。
http://taka-music.com/社会人バンドサークル5選〜バンド初心者あるいは/
ライブハウスやスタジオに通い詰める
学生のように毎日通うのは厳しいですが、
せめて週末や仕事の休みの日を利用して通いたいところです。
その場所に貼り出されてるバンドメンバー募集など情報がたくさんあるので、
連絡をとってみるのも良いでしょう。
またライブハウスで興味ありそうなジャンルのライブがあるなら、
会場に足を踏み入れ、客として見て、
お客さんでも楽器やっている人もいる可能性もあるので、
さりげなく他のお客さんにも声かけてみましょう。
ただしコロナの影響でライブハウスで有観客ライブやっているところ、
やっていないところ様々だし、
コロナ感染の可能性もないわけではないので、
ライブハウスのライブを見にいくのは自己責任でお願いします。
※2023年4月現在ではある程度有観客ライブも行われているので、各自感染対策すればOKです。
ただし感染リスクがゼロとは言えないので、自己責任でお願いします。
スポンサードサーチ
メンバー募集
あとはアナログにこちらからメンバー募集出してみましょう。
社会人となると楽器練習する時間も限られ、
バンド活動自体も限られるので、
以下のことは必ずメンバー募集に明記しましょう。
- やりたい音楽
- 募集パート
- 活動地域
- 練習日時(毎週○曜日に○時間練習します)
- 活動の方向性
これらをしっかり明記しておくと、
あなたと似たような状況の人から連絡が来るかもしれません。
以上、バンドの組み方(社会人編)でした。
最後に補足ですが、
上で会社の同僚でお勧めしないこと書きました。
会社内であることと、中の良い同僚同士の会話であれば、良しとします。
ただ、こういうケースはやめた方が良いというものもあります。
例えば、声かけた同僚の繋がりが会社の取引先の人の場合です。
こうなれば公私混同になってしまいます。
上手く仕事とバンドを割り切れれば良いのですが、
そうはいかないこともあります。
その取引先の人が売り先だったら、どうでしょうか?
その人に言いたいこと良いこと悪いこと全て言えますか?
色々気を使いすぎて、遠慮して言いたいこと言えないバンドになってしまいます。
せっかくバンドをやるのだから良いこともそうだけど、
相手に対して要求したり指摘したり、何でも言えるくらいじゃないとバンドではないですね。
こういうことがあるので公私混同はするべきではないです。
というのが私TAKA∞の意見です。
バンドはバンド、仕事は仕事で、
バンドメンバーは音楽がある場所で探すのがベストです!
以上、
今日もありがとうございました!