公開日 2022年1月4日 最終更新日 2023年4月27日

Last Updated on 2023年4月27日 by TAKA∞

こんばんは、TAKA∞(@atomicsound_hys)です👍

ノートパソコンを使っていると、

どうしても目線が下になりがちな人が多いかと思います。

ここで、

こういうものかとそのままにする人、

あるいはこれを改善するために何かアイテムを探す人、

人それぞれですが・・・

この問題を解消するために、

ノートパソコンスタンドというものがあり、

これを使うことによってパソコンを使用するときに

目線が真っ直ぐになり、

普段の姿勢も良くなります。

その他にノートパソコン本体の排熱効果も期待でき、動作パフォーマンスも上がります。

今日はノートパソコンスタンド5アイテムを紹介します。

 

 

ノートパソコンスタンドおすすめ5選(ほとんど持ち運びOK)

  • ZENLOノートパソコンスタンド
  • ノートパソコンスタンド 折りたたみ式
  • エレコムノートパソコンスタンド[~15.6インチ] 
  • Jacess冷却ファン付きノートパソコンスタンド
  • ONEDノートパソコンスタンド

 

 

スポンサードサーチ

ZENLOノートパソコンスタンド

ZENLO タブレットスタンド ipadスタンド スマホスタンド iphone13 iPad Mini6適用 タブレット置き台 アルミ合金 スタンド 両用 タブレットスタンド 折りたたみ式 横/縦 ホルダー 極薄 コンパクト 軽量 持ち運びipadスタンド 

私TAKA∞はメインで使用しているMacBook Pro 14インチで使用してます。

ノートパソコン本体を置く面はわりと広めでゴムがついており、

かつ本体のストッパー部分にもゴムがついてます。

 

下の写真のように

一番下の部分とPCを置く台の部分で、

2段階で調整できるので、

ディスプレイの高さと角度をきめ細かく調整できます。

 

また折り畳むと、

ほぼ平らにたためます。

しかしストッパー部分の出っ張りが気になる人もいるので、

持ち運びの際にカバンに入れる時にちょっと何かに引っかかったり収納がうまくできない場合もあるかもしれません。

自宅使いで高さを自在に調整したい人にとっては最適なノートパソコンスタンドです。

 

 

ノートパソコンスタンド 折りたたみ式

Prilech ノートパソコン スタンド 折りたたみ式 ラップトップスタンド PCスタンド iPadスタンド 7段の高さ調節可能 【 収納袋付き】 (Silver)

こちらはコンパクトに折りたためるタイプのスタンドです。

通常時はこのような状態です。

スキー板みたいな形ですが、

広げると、

このように広がりますが、

やはりスキー板みたい・・・

しかし、ノートパソコンが乗っかる部分はしっかりとゴムが装着されていて、

ストッパーとなっています。

 

こちらは高さを7段階調整できます。

こちらは角度変えるスタンドです。

ノートパソコンを乗せると、

MacBook Proを乗せるとなかなかスタイリッシュです。

 

最初の時に折りたたんだ状態の写真を載せましたが、

こちらは専用ケースもついているので、

持ち運びの際はケースに入れてカバンにもすっぽり入るので、

自宅と外出先両方で使えます。

持ち運びが多い人には最適です。

 

 

スポンサードサーチ

エレコムノートパソコンスタンド[~15.6インチ] 

エレコム ノートPCスタンド 折りたたみ 8段階 スマホスタンド付 ~15.6インチノートPC対応 折りたたみ時サイズ:幅280×奥行280×高さ26mm 耐荷重:10kg ブラック PCA-LTS8BK

こちらも角度のみを調整するノートパソコンスタンドです。

角度は8段階と選択肢が多く、

使用するテーブルやデスク、椅子との組み合わせで好みの角度を選べます。

スタンド本体の下部の真ん中の部分がストッパーとなっていて、

角度をつける時は軽く引っ張り上げて使用します。

 

ノートパソコンを乗せるとこのような感じになり、

13インチとスタンド表面はほぼ同じサイズです。

また奥の部分を引っ張るとスマホホルダーにもなってます。

 

折りたたむと、

出っ張りもなく畳めるので、

持ち運べないことはないです。

 

 

Jacess冷却ファン付きノートパソコンスタンド

【2021年最新の 6つ冷却ファン 5段階調整 強冷 超静音】 ノートパソコン 冷却パッド 冷却台 ノートPCクーラー クール 超静音 USBポー

価格:3,689円
(2022/1/4 12:01時点)
感想(0件)

こちらは冷却ファン付きのノートパソコンスタンドです。

上限は17インチまで可能です。

冷却ファンが6個搭載されてます。

こちらは本体奥にスイッチUSBポートがあり、

そこから電源を供給します。

下の動画で冷却ファンを回してます。

冷却ファンが回ると、

青く光ります。

しかし、少々音がうるさいと感じる人もいるでしょう。

昨年Intel MacBook Pro 16インチ使っている時にも使ってましたが、

然程冷却効果はありませんが、

ないよりはあった方が良いという感じです。

 

こちらも角度のみの調整です。

スタンドとしては普通に使えます。

しかし、ストッパーが両サイドにあります。

この両サイトのストッパーがタイピングするときに気になる人も多数います。

なので、

こちらはノートパソコンを別ディスプレイに映し出して使用する人、

あるいはキーボードの使用頻度が少ない方には最適です。

 

 

スポンサードサーチ

ONEDノートパソコンスタンド

ONED ノートパソコンスタンド[〜18インチ /MacBook・MacBook Pro] 折りたたみ式 Majextand スペースグレー MJX200/GRY

 

ONED 人間工学に基づく、ノートパソコンスタンド (カラー:ミッドナイト) MJX800/MID

これまでのタイプとは違って、

MacBookシリーズに特化したスタンドです。

また、こちらのスタンドは直接ノートパソコン本体の底面に貼り付けます。

こちらの製品をノートパソコンに直接貼り付けることに抵抗がある人は、こちらは除外したほうが良いです。

 

私TAKA∞は使用したことがないので、

以下の動画を参考にしてください。

 


以上、ノートパソコンスタンドおすすめ5選でした。

大半が私TAKA∞が所有しているもの、

かつ使用したことがあるので、

より具体的な紹介をしてます。

 

テスク周りや移動先の状況で使用できるものや最適なものが異なるので、

ここまで多数のスタンドを使用してきているので、

複数所有しています。

 

ノートパソコンスタンドは多数のYouTuberでも紹介されてますので、

購入の際は動画を見たり、

店頭で実際に見たりして決めるのがベストです。

 

以上、

今日もありがとうございました。