公開日 2021年8月6日 最終更新日 2022年8月19日
Last Updated on 2022年8月19日 by TAKA∞
こんばんは、TAKA∞(@atomicsound_hys)です👍
先日このようなツイートをしました。
バンド組んだら、演奏する曲を決めますよね。
その時にメンバーみんなの嗜好がバラバラだったら、
まとまる話もまとまらないですね。
なので、ある程度妥協は必要かと。
その上で最初にやる曲を決めていくわけですが、
いくつか決める曲についてポイントもあるので、
オススメ楽曲の紹介も交えて、
バンド初心者が最初にやる曲についてお話しします。
【バンド初心者】最初にやる曲は?難易度は考えなくても良し!(初心者オススメ曲5曲紹介)
- メンバーで統一した好きな曲をやるべし
- 難易度が高くても低くてもOK
- 好きでもない曲はやらない
- バンド初心者オススメ楽曲5選
スポンサードサーチ
メンバーで統一した好きな曲をやるべし
まず、あなたがバンドを組んだ時のことを思い出しましょう!
あなたのバンドは何がきっかけで組んだバンドでしたか?
①共通する好きなアーティストが同じで組んだバンド
②とにかく中の良い友人で組んだバンド
③楽器できる人でかき集めたバンド
④同じ目標を持つもの同士で組んだバンド
どうですか?
思い出せましたか?
①は好きなアーティストが同じであれば、あとは曲を選定すれば大丈夫なので問題はないです。
②③は好きなアーティストが異なるケースも多々あります。
なのでメンバーそれぞれ好きな曲を出し合い、認め合うことが大切です。
この時に嫌いな曲をやることになったとしても、勉強する意味もあるという前向きに取り組みましょう。
④は②③と同様でもありますが、
例えばメンバー募集で集まったらなら、
好きなアーティストや方向性などある程度考慮して、
バンドが組まれているので、ジャンル的には共通しているので、
楽曲選定に無駄な時間を割くことはないでしょう。
難易度が高くても低くてもOK
どっちにしろバンド組んだなら、曲の練習するのは当たり前ですよね?
難易度が低かったら、そんな時間はかからないかと思います。
難易度が高かったら、やはり初心者のうちは時間をかけて取り組むことになります。
繰り返しになりますが、
難易度が低かろうが高かろうが、バンドで必ず練習はします!
どうせ最初は難易度が低くてもグダグダな演奏になるし、
どうせなら難易度の高い曲は5曲やるうちの1〜2曲は入れたいところだし、
何よりもメンバー個々の成長できるチャンスです!
練習してみんな上手くなっていきますよ!
なので、バンドで演奏する曲に関しては難易度を気にする必要はないです!
スポンサードサーチ
好きでもない曲はやらない
先ほど、嫌いな曲でも勉強という意味で前向きに取り組みましょう!
とお話ししましたが、
どうしても嫌いならやらなくて良いです。
その場合はちゃんとメンバーにも伝えて、
明確に説明をするべきです。
嫌いな曲をやるのに前向きになれず、
それが演奏に出てしまいます。
それは他のメンバーにとても失礼です。
嫌なら嫌としっかり言って良し!
バンド初心者オススメ楽曲5選
ただ、メンバーみんな楽器弾いて3ヶ月くらいしか経ってないから、
簡単な曲だけをやりたい。
とお思いの方もたくさんいらっしゃいます。
是非参考にしてください!
小さな恋のうた MONGOL800.
空も飛べるはず スピッツ
天体観測 BUMP OF CHICKEN
シャングリラ チャットモンチー
ドライフラワー 優里
以上、バンド初心者、最初にやる曲についてでした。
プロミュージシャン志望の人にとったら、
バンド結成は音楽人生で楽器を始めた次に大きいイベントです。
最初に組んだバンドでプロになったらと思ったら、
気合い入りますよね。
ただ全員がそんな気持ちで楽器をやっているわけではないです。
好きなアーティストがいて、その曲を自分で弾いてみたい、
とにかくギターの音が好きでやりたい、
など、音楽の価値観というのは人それぞれです。
もしかしたら最初に組んだバンドがメンバー全員がプロ志向で目標も同じかもしれないし、
もしくはプロ志向あるいは趣味志向が入り混じるバンドかもしれません。
でもそんな中でも共通していることはたった1つありますよ!
「音楽が好き」
これだけはプロ志向も趣味志向も共通しているはずなので、
もし価値観が違ってもお互いを尊重し合う、
そんなバンドを目指してほしいと願ってます。
以上、今日もありがとうございました。