こんばんは、TAKA∞(@atomicsound_hys)です👍

2022年明けて1ヶ月と2週間が経ちました。

今世界では冬季北京オリンピックで盛り上がってます。

なので、このブログを書いても読まれることはごく稀と思いますが、

音楽は365日世界のどこかで誰か聴いていたり、演奏したり、

絶やすことはないです。

今日は先月1月のシングルオリコンランキングを振り返しますが、

やっとシングルで人気アニメの主題歌がランクインしたり、

昨年から続いているヒット曲も入り混じってます。

実に面白いランキング構成です。

では、振り返ってみましょう!

 

 

2022年1月度オリコンシングルベスト10(人気アニメベスト3内ランクイン!)

 

 

スポンサードサーチ

黎明 ジャニーズWEST

1月はジャニーズWESTの穏やかな気持ちになる楽曲でした。

やはりジャニーズ勢は強いというところですが、

楽曲は素晴らしい!

ロックテイストながらもメロディーを大切にし、

構成がドラマティックな印象も受けます。

 

進むしかねぇ ジャニーズWEST

両A面シングルです。

ROCK好きな人はこっちの方が気に入りそう!

青春パンクっぽい!

 

 

スポンサードサーチ

一途 KING GNU

劇場版「呪術廻戦0」の主題歌です!

映画見た人は楽しめましたか?

来年から第2期がスタートすることも発表されました。

ちょっと楽曲から離れてしまいましたが、

楽曲はカッコイイとしか言いようがないです!

 

逆夢 KING GNU

映画観た人は、この曲聴いたら内容思い出した人も多いのでは・・・

やはり綺麗なところダーティーなところが良い感じに融合してます。

 

 

スポンサードサーチ

残響散歌 Aimer

配信では昨年12月にランクインしてましたが、

シングルでは1月なので、

やっと来たか!というのが私TAKA∞の個人的に思うところです。

こちらは鬼滅の刃〜遊郭編〜の主題歌です。

先日で遊郭編は終わって、

次回「刀鍛冶の里編」が始まることもメディアと通して知らされてます。

主題歌も変わるだろうが、

この曲は次も続いてくれれば・・・

サビの最後の「残響」がカッコイイ!

 

朝が来る Aimer

こちらももちろん鬼滅の刃遊郭編の主題歌でエンディング曲です。

まだ遊郭編の最終回見れてないので、

コメントでネタバラシしないように・・・

 

 

スポンサードサーチ

初心LOVE(うぶらぶ) なにわ男子

ロングヒット!

これからのアイドルの象徴なのか・・・

これからの男性アイドル界を牽引していくことは間違いないだろう!

 

 

限りなく灰色へ 25時、ナイトコードで。

YouTubeで楽曲探しましたが、この曲で合ってますでしょうか?

ボカロの曲かと思いますが、

間違ってたらm(__)m

 

 

Secret Touch SnowMan

ここでもジャニーズ勢の強さを感じます。

昨年12月リリースの楽曲が1月もベスト10入りです。

ジャニーズの歴史を変えていく1つのアーティストです!

 

 

Head Shot BLACK IRIS

顔良し!歌良し!ダンス良し!

3拍子揃った男性グループ!

このビートがどこか懐かしさを感じます。

だけどダンスミュージックは売れますね!

 

 

FiNAL SHiTS BiSH

2023年に解散することを発表しましたが、

こんなに先の解散を発表するアーティストこれまでにいただろうか?

それはさておき今のうちにリアルタイムでBiSHを楽しんでおきたいところですね!

 

 

根も葉もRumor AKB 48

昨年レコード大賞の優秀作品賞を受賞した楽曲!

それだけにNHK紅白歌合戦でこのダンスが見れないのはショックが大きい・・・

NHKさんの選出はどうなのか・・・

こんなに盛り上がる楽曲を日本を代表する音楽の祭典に盛り込まないなんて、

ガッカリ・・・

 

 

ヘタレたちよ STU48

まさかのベスト10入りと思うのは世間知らずの証拠ですか・・・

いやそう思うのは私TAKA∞だけ・・・

この曲調はロック調でギターも良い感じなので大好きですよ!

 

 

以上、1月のオリコンシングルベスト10でした。

1月はこれまで配信シングルでランクインしてた楽曲もシングルランキングで登場したので、

真新しさという部分で新鮮さを感じませんでしたが、

ランクインして欲しい曲はしっかり入っているので良しとしたいところです。

1月がアルバムが豊作で、

Ado、緑黄色社会、マカロニえんぴつ、milet、宇多田ヒカルなど注目のアーティストが立て続けにリリースしてます。

これらアルバムはこのブログでもレビューしてます。

Ado「狂言」http://taka-music.com/ado、ファーストアルバム「狂言」全曲レビュー!/

緑黄色社会「Actor」http://taka-music.com/緑黄色社会、アルバム「actor」全曲レビュー(多彩/

マカロニえんぴつ「ハッピーエンドへの期待は」http://taka-music.com/マカロニえんぴつ、1st(メジャー)「ハッピーエ/

milet「visions」http://taka-music.com/milet、アルバム「visions」全曲レビュー〜令和の歌姫さ/

宇多田ヒカル「BADモード」http://taka-music.com/宇多田ヒカル、アルバム「badモード」レビュー(/

 

以上、

今日もありがとうございました!