こんばんは、TAKA∞(@atomicsound_hys)です👍

昨日にオリコンHP(https://www.oricon.co.jp/rank/)を閲覧したら、

9月の月間シングルランキングが掲載されてました。

1〜10位をザッと見渡すと、

いつもの光景のような印象と月並み過ぎるコメントが出るかと思いきや・・・

なかなかバンド勢も10位以内に入っているし、

日本もまだまだROCKを捨てたもんじゃないなと思いました。

でもアイドルはやっぱり強いですね!

今日は2021年9月度オリコンシングルベスト10一挙公開です!

 

 

2021年9月度オリコンシングルベスト10(アイドル強しもバンド勢存在感あり!)

 

 

スポンサードサーチ

君に叱られた 乃木坂46

やはりオリコン1位になる曲だなと思います。

最初に聴いた時からそんな気がして、

何と言うのか、

心地良いリズムにサウンドが柔らかいく包み込む感じ、

アイドルが好きと言う人の気持ちが何だかわかるような、

一度聴いたら耳に残ります。

乃木坂46も凄いけど、

この曲をつくった人もっと凄いです!

 

 

We Just Go Hard feat.AK-69/EUPHORIA KAT-TUN

ミクスチャーロック的な出だしがカッコイイ!

映像を見なければ、

KAT-TUNだとわからないのでは・・・

洋楽のリンキンパークとかリンプビズキッドを尊敬している、

ロックバンドの音楽を聴いているような感覚です。

 

 

スポンサードサーチ

あの頃の君を見つけた SKE48

アイドルはこうでなきゃ!

という先入観バリバリありきで聴いてしまう自分を残念だと思います・・・

爽やかで明るい曲は聴いて、さらに映像も見ると、

やっぱり聴く人は気分も明るくなって元気になりますね!

歌う人と作る人が良い感じに一体感があります。

 

 

4位 Fear /SO BLUE  Kis-My-Ft2

Fear

シリアスな感じがカッコイイ!

映像見ると・・・な感じになるのはキスマイファンには申し訳ないが・・・

ギター弾き目線で聴くと、

途中から絡んでくるリードギターがとても耳に入ってきて、

このオケでギターを弾きたいなんて思います。

 

SO BLUE

両A面シングルです。

爽快感満載で楽曲を聴いて見える風景は、

壮大だとか、広大な草原だとか、

空と緑がワイドに広がったような感じです。

 

 

スポンサードサーチ

KoreKara 岩田剛典

EXILE系統の音楽はさすが美しくしっとりと聴かせてくれます!

ブルージーなギターはとても引き込まれます汗

女性ならこの声に惹かれる人多いなという勝手な妄想しているのは俺だけ・・・

 

 

夏と君のうた A.B.C-Z

作詞がスピードワゴンの小沢一敬氏と作曲が奥田民生氏という意外な組み合わせ。

どこでどう交わったらそこに辿り着くのか・・・

別に深く考える必要もなく、

音楽を愛するならどんなコラボだってあり得ますよ!

オケは奥田民生氏とわかりやすいロック色が出ていて、

歌もめちゃくちゃポップです。

 

 

スポンサードサーチ

来鳥江/SOUL(TYPE-来鳥江) UVERworld

https://www.youtube.com/watch?v=sgbHbFxNBCY

UVERworldの根強さは確信的に素晴らしいです。

映像はライブヴァージョンですが、

やはりコロナが早く収まって、

みんなで声出して盛り上がりたいなという想いが湧き出てます。

こんな素晴らしいロックバンドの音楽は聴くだけじゃね・・・

動画はSOUL〜来鳥江の順です。

 

 

テーマソング ポルノグラフィティ

久々に見たような・・・

オリコンベスト10位以内にポルノがいるのは安心です。

かつては新曲連発している時は常に上位という時代を知っているから、

安心という言葉を使ってしまいます。

ポルノの良さが存分に含まれた楽曲です!

 

 

Merry-Go-RoundMAN WITH A MISSION

オリコンにバリバリのミクスチャージャパニーズロックがランクインするのは、

ギター弾きとしてはとても嬉しいところです!

重厚なサウンドに攻め込むもどこか包み込むサビは、

とても耳に残ります。

ROCKの火はまだまだ消えません!

 

 

Day by day チャン・グンソク

しっとりと聴きたい時には良い音楽だし、

綺麗なサウンドです。

このコロナ禍であるかわかりませんが、

合コンのカラオケでこの曲歌い上げた日には・・・

とても参考になる曲です!

 

 

以上、今日もありがとうございました!