公開日 2022年3月17日 最終更新日 2022年3月17日

Last Updated on 2022年3月17日 by TAKA∞

おはようございます、TAKA∞(@atomicsound_hys)です👍

今はもう新生活の準備真っ只中かと思います。

特に社会人や大学生ともなると自分で使いたいパソコンというものが明確になっていることでしょう。

ゲームやりたい人はゲーミングPCを選んだり、

デスクの省スペース化を望みたい人はディスプレイ一体型、

持ち運んだりする機会が多い人は薄型軽量のノートパソコン、

スタバでドヤりたい人はMac、

ノートパソコンは先日の記事をご参照ください。

「おすすめノートパソコン5選〜コスパ重視からゲーミングまで厳選(2022年3月)」

今日は完全に自宅のみでパソコンをやる人向けにデスクトップのパソコンを5アイテム紹介します。

(Mac Studioは5選には入らないので大丈夫です!(笑))

 

 

パソコン、おすすめデスクトップPC5選2022春(本体のみからディスプレイ一体型まで一望)

  • Apple Mac mini (M1チップ)
  • ASUS ゲーミングデスクトップ ROG Strix GA15
  • HP 液晶一体型 ProOne 600G3 AIO/Win 11
  • ミニPC MINISFORUM DeskMini UM350
  • iMac 24インチ

 

 

スポンサードサーチ

Apple Mac mini (M1チップ)

2020 Apple Mac mini Apple M1 Chip (8GB RAM, 256GB SSD)

AmazonのデスクトップPCのランキングでも常に上位にランクインしてます。

2020年11月に突如登場したM1シリーズのMACは化け物と揶揄され、性能面が劇的に向上しました。

一昨年のMacBook Pro16インチの400,000円くらいのスペックと同じくらいの働きをするので、動画編集の書き出しなどは速いです。

音楽制作、動画編集など高負荷作業には向いてます。

こちらは本体のみとなってますので、ディスプレイ、キーボード、マウスの周辺機器はご自身で用意する必要があります。

キーボード、マウスに関してはできればAppleの純正を使う方が間違いなく相性が良いですが、何せ高い・・・

なので、他の周辺機器メーカーでもMac専用のものを選びたいですね。

Apple Magic Keyboard – 日本語(JIS) – シルバー

Apple Magic Trackpad

Apple Magic Mouse – ブラック(Multi-Touch対応) ​​​​​​​

 

ASUS ゲーミングデスクトップ ROG Strix GA15

ASUS ゲーミングデスクトップ ROG Strix GA15 (G15DK) (Ryzen 7 3700X/16GB/SSD 512GB(PCIE 3.0×2)/ GTX 1660 Ti / ブラック )【日本正規代理店品】【あんしん保証】G15DK-R7G1660TIPRO

やはりゲーミングパソコンなので、スペックは高いです。

ここ最近のゲーミングパソコンのCPUはAMDを使う傾向があるようですね。

外部ディスプレイも出力もDisplayPortが2つ、HDMIが2つ、さらにDVIーDとDーSubも1つずつ付いているので、いろんな環境に対応できるし、自分のやりたいようにできますね。

ここがデスクトップの良いところです!

ゲーミングと謳ってますが、その他の高負荷作業にも対応できます!

 

 

スポンサードサーチ

HP 液晶一体型 ProOne 600G3 AIO/Win 11

HP 液晶一体型 ProOne 600G3 AIO/Win 11/MS Office 2019/第7世代Core i5-7500/DDR4 RAM:8GB/SSD:512GB/IPSパネル·フルHD/Bluetooth/無線LAN/光学ドライブ/高さ調整(整備済み品)

今回の5選の中で唯一の本体とディスプレイの一体型です。

キーボードとマウスも付属しているので親切な内容にはなっていると思います。

ただ、CPUの世代が古いので用途としては通常のインターネット閲覧や文書作成やDVD鑑賞くらいです。

これはとにかくデスクトップ一択でPCを安く購入したい人向けです。

 

 

ミニPC MINISFORUM DeskMini UM350

MINISFORUM DeskMini UM350 ミニPC AMD Ryzen5 3550H 4C/8T 小型デスクトップpc Windows 10 DDR4 16GB 512GB NVMe SSD 2500M LAN Radeon Vega 8グラフィックス 4kトリプルディスプレイ出力 小型パソコン

正直手のひらサイズで、Mac miniよりも小さいです。

最近このタイプの Windowsもよくお目にかかる機会が多くなりました。

スペックもRyzen5でメモリ16GBでストレージ512GBとコスパも素晴らしいです!

とにかくスペースはないけど、どうしてもデスクトップ派の人には良いアイテムです。

省スペース派、または出張先のホテルでテレビと接続して作業したい人向けです。

 

 

スポンサードサーチ

iMac 24インチ

2021 Apple iMac (24インチPro, 8コアCPUと8コアGPUを搭載したApple M1チップ, 8GB RAM, 512GB) – ブルー

最後はiMac24インチです。

先のMac miniと全くM1チップを搭載しているので同じスペックです。

こちらはディスプレイ一体型でMagic KeyboardとMagic Mouse付属されてます。

特に横から見た時の薄さはiPad Proを専用Magic Keyboardを接続している時の状態みたいな感じです。

よりデスク周りを省スペース化させたい人向けですね。

またデザインもスタイリッシュなのでインテリアにも映えます。

 

 


デスクトップといえば=ゲーミングパソコンというイメージになっている人もいますが、

ゲームやらない人のデスクトップの需要はよりデスク周りを省スペース化させたい人が多いです。

パソコン手のひらサイズのPC本体も増えてきてて、

Mac miniを使ってた経験から言うと、全く邪魔になりません!

特にMac mini(M1)とミニPC MINISFORUM DeskMini UM350は注目です。

自宅でパソコンを使う人ぜひご参考にしてください。

今日もありがとうございました😃